2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

反省

少しおとなしくしないといけないなあ、という感じ。 ※本文と画像は関係ありません昨夜は、自由が丘のいつものコースをダイジェストで。 2軒行って会計の総額が¥1,600- 上品ですね、非常に。

最近の読書

沈まぬ太陽〈1〉アフリカ篇(上) (新潮文庫)作者: 山崎豊子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2001/11/28メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 181回この商品を含むブログ (224件) を見る沈まぬ太陽〈2〉アフリカ篇(下) (新潮文庫)作者: 山崎豊子出版社/メーカー:…

AS CLASIC DINER→鳥へい

昨夜は会社の同僚女性を伴い、渋谷から東急バス渋谷34系統に揺られて駒沢のAS CLASIC DINERにて夕食。ベーコンチーズバーガー。 ベーコンのスモーキーさと、荒いパティの食感、味わい、チーズの与えるコク。 何度食べても旨い。休日の日中ばかり来ていたので…

かき揚げと冷やしうどん、苦瓜胡麻和え、鶏ハムとグリーンリーフのサラダ

おそらく多くの家庭の冷蔵庫のサイドポケットには、「めんつゆ」というものが常備されていると思うのだが、ここ数年、我が家では「めんつゆ」というものを購った記憶がない。あればあったで、便利だとは思うし、実際ごくたまに「ああ、今、めんつゆがあれば…

旧芝離宮にかかる虹

東京都港区。 JR浜松町駅の南口改札を出ると、東京モノレールのレールに沿って、旧芝離宮恩賜庭園をまたぐように橋状の自由通路が延びている。 東京ガス、東芝、セイコー、清水建設など多くの企業がその周辺に社屋を構えており、そうした企業に勤める人々が…

土、日

土曜日、日曜日は、怒涛のように過ぎていった。 朝起きる→支度してプール→プール後の一杯→疲労困憊しつつ、どうにか夕飯の用意というループ。 二日でかなり黒くなる。土曜日は、プール後、おそらく数あるサイゼリヤの店舗の中でも"ザ・サイゼリヤ"という定冠…

焼き鯖飯、いんげんそぼろ和え、苦瓜炒め

金曜日は、19時ごろまで残業し、途中駅でいくつかの誘惑を振り切って、奇跡の素面帰宅。 あり合わせで夕食を整える。 鯖の干物を焼いて熱々のままほぐして、青葱、醤油とあえて、子供の弁当のために炊いた生姜ご飯の上に。 思いつきでやったが、コレは上手い…

水上バス

会社の裏の桟橋から水上バスに乗って、有明(ビッグサイト)へ出掛けた。 仕事がらみの見本市。 そういう機会があると、すぐそばには運行本数も多いゆりかもめの駅もあるのに、つい、水上バスを使ってしまう。 水産品の見本市なので、試食で満腹に。 回遊魚…

めかぶそば、白身魚味噌漬け、ササミと胡瓜の酢の物、レバー甘露煮

乾麺の蕎麦を茹でて、冷水で〆たものにメカブを乗せて、二番出汁で取ったそばつゆをかけまわす。 よく混ぜて食べる。ササミと胡瓜の酢の物 レバー甘露煮を作ったが、手を抜いて作ったので、仕上りがイマイチ。 反省。。。 良く行く昔からある乾物屋兼惣菜屋…

Where the wildthings are

かいじゅうたちのいるところモーリス・センダックの名作の映画化。 監督はスパイク・ジョーンズ。 トレイラーを見る限り、原作への愛が溢れている感じで期待できそう。かいじゅうたちのいるところ作者: モーリス・センダック,じんぐうてるお,Maurice Sendak出…

駒沢公園「AS CLASSICS DINER」→自由が丘「鳥へい」→ネギトロ、鋳込み高野豆腐の含め煮

連休最終日は、駒沢公園へ。 気に入りの「AS CLASSICS DINER」にて、チーズバーガーをテイクアウトして、公園のベンチでビールと。 家人が、ハンバーガーにはコーラ、というまことに低俗な発想でビールと一緒にこんなものも買ってきた。[rakuten:bravoten:10…

シークワーサーサワー、鮪、アボカド、ポテトサラダ、出汁巻き卵、セロリの塩昆布漬け

というわけで、翌朝は二日酔い。 10Kほど走りたかったのだが、AM中、無駄に過ごす。 サンジャポなど眺めつつ、飯を炊き、おにぎりを握り、昼過ぎ、近所の市営プールへ。 日差しも強く、人出も多い。 3時間ほどいたので、かなり灼けた。 帰宅したときにはヘロ…

世田谷公園、FUNGO、そして自己嫌悪

起床後、6キロ弱、多摩川河川敷を流す。 9時前だったが、気温が上がっており、結構ばてる。 「食彩の王国」はレタス。 今回は特に触発されるような内容ではなかった。この3連休は公営施設を使い倒すことに決めていたので、初日のこの日は昼過ぎに世田谷公園…

芝大門「夏冬」、新丸子「鳥武」

このところの飲み歩きはかなり減速気味。16日、外注先某SI大手営業諸氏と、芝大門「夏冬」。 レバ刺し、ホルモン一通り。 外注先営業諸氏、目を剥いて感激する。 飲みすぎ、はしゃぎすぎ。 大変な自己嫌悪。 フラフラになりながら、なんとか電車で帰宅。明け…

TATAMIZE FLIP CHINO

先月注文していたTATAMIZE FLIP CHINO が納品された。 すばらしいバランス。 やり過ぎないクオリティ。 やり過ぎない感じというのは、全部、実用に裏打ちされている感じ。 ああ、確かにすごいね、だけど、それ何時使うの?というスペックだけがそぎ落とされ…

肉味噌コロッケ、麻姿豆腐、ニンジンサラダ

昨夜は前日の残りの肉味噌でジャージャー麺、というつもりでいたのだが、職場からの帰路、自宅の最寄駅のホームに降り立った瞬間、自宅で余剰在庫化しているジャガイモの存在を思い出し、急遽、コロッケを作ることを思い立つ。水洗いしたジャガイモをラップ…

烏賊ゲソワタ焼き2夜、枝豆、肉味噌レタス巻き、茄子煮浸し

土曜日のUP忘れ。 最寄の私鉄系スーパーの鮮魚コーナーにて、するめ烏賊のゲソと腸がそれぞれ小ぶりのパックにぎっしりと詰まったものが¥30にて並べられていたので、迷わず購った。 おそらく、刺身にしたあとの残りだと思うが、水から揚げて数時間経過した…

タラコスパゲティ 世田谷公園

日曜日、朝走るつもりが前夜の酒が残り、起床が遅れジョギングは断念。 サンデージャポンとアイスコーヒー。 昼食にタラコスパゲティを作る。スパゲティを茹でる間、ほぐしたタラコを日本酒でのばしておく。 パスタは、スパゲッティーニ、もしくはフェデリー…

マルタイ棒ラーメンで作った冷やし中華、ローストビーフ、新秋刀魚刺身の叩き梅添え、野菜の塩昆布漬け、タラコディップ

土曜日はさしてやるべきこともない一日であった。 朝、起床して近所の河川敷を6キロ、ゆっくり流して走り、アイスコーヒー。 「食彩の王国」の題材は梅干し。 この番組がその夜の献立に与える影響は大きい。 連れ合いの実家が和歌山で、毎年自家製の梅干を送…

カレーうどん、鰹タタキ

金曜日の夕食は残り物のカレーにてカレーうどん。具はあらかた食べきっていたので、カレーを温めて出汁でのばした鍋に、冷や飯少々、おろし生姜、片栗粉、塩、胡椒、醤油などとよく練り合わせたひき肉をスプーンで掬って肉団子に仕立てたものと、串を売って…

スープかけ炒飯、天麩羅(ひき肉の青紫蘇巻、竹輪天)、もやしとニラの豆鼓炒め、いんげんの胡麻和え

一昨日作った餃子のタネが 微妙に残っていたのを、青紫蘇で巻いて、衣をつけて天麩羅に仕立てた。 青紫蘇がさくりと香ばしく、存外の出来栄えに。 それだけではいささか寂しいので、冷蔵庫に残っていた竹輪も天麩羅にした。 竹輪の天麩羅は、食べるたびに何…

小鯵の南蛮漬け、鰹なめろう

一昨日見つけた小鯵は、毛抜きで、鰓と内臓をむしりとって、粉をはたいて唐揚げにした後、野菜と共に甘酢に漬けた。 一晩、冷蔵庫で寝かせると、中まで酢が染み込み、口に入れると頭からホロリと崩れてなんともいえない旨さ。おおぶりの鰹のサクが売っていた…

ガラすきみの中華胡麻和え、餃子

一昨日スープを取った際の出汁ガラの鶏ガラ。出汁ガラとはいえ捨ててしまうには惜しいほど実が残っており捨てるのもはばかられる。 そこで残った身をムシったり、フォークなどで漉いたりして、塩もみ胡瓜と甜麺醤、オイスターソース、白胡麻、砂糖、ミリン、…

チキンカレー、ささみ酢の物、ポテトサラダ

冷凍庫の鳥ガラが大分溜まってきたので(近所の私鉄系スーパーで比内地鶏のガラがたまに半額になっているのを見つけると購って冷凍している)、チキンカレーを作ることにした。水を張った寸胴に、ガラ、長ネギの青い部分、生姜、にんにく、塩、酒を入れて沸…

洗濯と集中

土曜日、通算5回目の三鷹の森ジブリ美術館へ。 美術館内でのみ上映されるスタジオジブリ製作の短編映画が目当て。 今月は「くじらとり」。中川李枝子/作 大村百合子/絵の児童書「いやいやえん」のエピソードの一つを映像化した作品で、原作の内容に即しなが…

Tokyo No.1 Soulset@赤坂BLITZ

昨夜は愛してやまないソウルセットのライブ。 会社を定時で飛び出し、高校生のごとく、トイレでいそいそと着替えて足取りも軽く赤坂へ。 赤坂サカスでもぶらぶらしようかと思っていたが、大して面白くもなさそうなので開場直後に入場。 コレが失敗の元で、開…

サドルシューズ

某オークションにてアメリカの1982年創業の製靴老舗、FLORSHEIMのサドルオックスフォードシューズのヴィンテージを入手した。ウィズがDなので若干タイトだが、このところワークブーツばかり買っていたので、久しぶりにドレスシューズを履いてとても新鮮。 FL…

茄子揚げ浸し、豆腐中華煮込、肉野菜炒め

賞味期限を若干過ぎた豆腐があり、冷奴はマズイだろう、ということで火を通すことに。 重石をして水を切り、一口大に切った豆腐を、多めの胡麻油で炒める。※あまり動かさず、満遍なく焼き目をつけるイメージで。豆腐に焼き色がついたら八丁味噌、甜麺醤、豆…